価値観探求プログラム無料モニター募集のお知らせ
はじめに
こんにちは!
自分軸のキャリア開発コーチの栗林文人です。
〇自分の価値観に合った人生を歩みたい
〇明確な理由はないけど、自分の人生このままでいいのかな
〇退職後を見据えて、自分のやりたいことを探したい
と思っている方へ。
今日は【価値観探求プログラムの無料モニター募集】のご案内です。
私自身、社会人になってから最初の10年は、自分のやりたいことがわからず迷走していました。明確な不満はないけど満足もしていない、そんな心が満たされない、もやもやする毎日を過ごしていました。
そんな中で、自分のやりたいことを見つけることができた最大の要因は、「自分の価値観を明確にできたこと」でした。
自分自身がやりたいことを見つけた経験やコーチングのクライアントが自分のやりたいことを見つけるサポートをした経験から、このモニター企画では、自己認識を深めるワークの結果を基に、マンツーマンでの個別セッションを行うことで、あなたの人生に必要な軸(価値観)を明確にしていきます。
どんな人におすすめ?
〇行動すれば、やりたいことは自然と見つかると思っている方
〇自分なりに行動しているけど、やりたいことが見つかる兆しがない方
〇自分について考えることが苦手な方
〇 やりたいことではなくて、できそうなことを選んで行動している方
いずれも、やりたいことがわからなかった3年前の私です。
もしあなたが昔の私と同じような状態なら、きっとお役に立てるはずです。
なぜ価値観を明確にしないといけないのか
自分が楽しいと思う日々を生きるためには何が必要だと思いますか?
それは、自分が大事にしたいと思えるもの、つまり価値観です。
価値観を明確に把握できていないと、自分が進むべきキャリアの方向性がわからず、昔の私のように闇雲に資格の勉強をするという誤った行動をとってしまいかねません。実際、私は1,660時間と177万円を費やして様々な勉強をしたにもかかわらず、やりたいことを見つけることができませんでした。
また、価値観がわからないと、自分が満たしたい大事なことが何かわからず、とりあえず自分にできそうなことを選んでしまうことにもつながります。すぐに仕事に飽きてしまって、転職を繰り返している方は自分の価値観をきちんと把握していないということが往々にしてあります。
自分が大事にしたいことを見極めてそこに時間・お金・労力を集中させ、大事じゃないことを捨てることによって、他人の意見や世間で言われているようなもっともらしいことに煩わされることなく、自分が楽しいと思える日々を過ごすことができるようになります。
私自身も、自分の価値観(有益:他人の役に立つことをする、知識:価値ある知識を学ぶ、又は生み出す、孤独:他人から離れて、1人でいられる時間と空間を持つ)を明確に把握したからこそ、10年間のやりたいこと探しを終わらせたり、自分の行動基準である「人生のミッション」を立てたりすることができました。
今では、コーチングスキルを活かして、副業で「自分軸のキャリア開発コーチ」として活動しています。
価値観を明確にするには
巷には、自分の価値観を明確にするためのワーク等が出回っていますが、よほど内省が得意な人でない限り、一人で自分の価値観を明確にするのは困難です。
そのため、自己認識を深めるサポートをしてくれる第三者が必要です。
ただ、第三者は誰でもいいわけではなく、内省を促すための効果的な働きかけ(傾聴・質問・フィードバックなど)ができ、かつ、自身のことを深く理解している人である必要があります。
この点、本プログラムでは、価値観を見つけるワークと10年間のやりたいこと探しを終わらせた経験を持つコーチによるコーチングという唯一無二の掛け合わせにより、価値観の順位や価値観同士の関係性といった、一人では気づけないところまで自己認識を深めていきます。
無料モニターの実施内容
このプログラムは、完全マンツーマンです。
「価値観リスト」や「好きな動詞」といったワークの結果を基に、
コーチングセッションを行います。
〇あなたの中にある上位10個の価値観(人生の羅針盤)
〇価値観同士の関係性からわかる、あなたの幸福度を高める要素
〇好きな動作からわかるあなたに合う仕事
などを一緒に探求していきましょう。
無料モニターに申し込んだ瞬間にコーチングの継続契約をさせられる
というようなことはありませんのでご安心ください。
「いつかやりたいことを始めたい」という方へ
私自身は、自分と向き合って自分のやりたいことを
明確に認識できたのは34歳のときでした。
「今は仕事が楽しいから」
「ゆっくり自分の将来を考える時間がないから」
「今考えなくても、すぐに困るものでもないし」
といつも自分に言い聞かせていました。
その結果、それまでの人生が無駄になったとまでは言いませんが、
もっと早くに自分のやりたいこと(自分の進みたい方向性)がわかっていれば、より有意義な時間やお金の使い方ができていたのだろうなと強く思います。
あなたには、ご自身の貴重な時間やお金を無駄にして欲しくありません。
〇現状に不満はないけど、満足もしていない
〇行動しているけど、自分がやりたいと思えるものが見つからない
〇役所や会社といった組織の看板がなくても、人の役に立てることをしたい
〇定年退職後に何かできるように、今からやりたいことに時間を使いたい
こう感じているのであれば
私にあなたの話を聞かせてくださいませんか?
やりたいことを見つけて、あなただけの物語を始めるのに
「遅すぎる」ことはありません。
なんとかしたい、と思ったときがベストタイミングです。
どんな変化が期待できる?
以下のような成果が期待できます。
〇やりたいこと探しを終わらせることができる
〇自分にとって大事なことがわかる
⇒ 自分にとって重要でないこともわかる
〇他人の目を気にせず、自分にとって大事なことに
時間やお金を投資できる
これは、ワークやマンツーマンのセッションを通じて、
自分の価値観が明確になるからです。
この段階まで来れば、後は目標に向かって、
どう行動していくかを考えていくだけです。
つまり、自分の人生を充実させるための方向性さえわかれば、
後は自力で進むことも可能ということです。
※コーチのような伴走者がいると、より早く前に進むことはできます。
自分の価値観がわかると・・・
自分にとって大事なことがわかるので、
心を燃やせる活動を見つけることができます。
結果として、日々の生活ひいては人生の質が
間違いなく高まります。
自分の価値観を明確にしなくても生きていけますが、
価値観を深く理解すれば、
自分にとってどうでもいいことや、他者からの評価を
気にしなくて済むので、ストレスフリーで生きやすくなると
いう副次的な効果もあります。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、
私が価値観を明確にしてやりたいことを見つけたときは、
モノクロだった日常に彩りが加わった感覚でした。
今では、自身が10年間やりたいとがわからず悩んでいた経験を活かして、
「やりたいことの見つけ方」をテーマにTEDxというスピーチイベントに登壇したり、官公庁が主催する求職者向けのセミナーで価値観の見つけ方について講演するなど、自分の価値観が明確にして行動したことで、様々なご縁をいただけました。
あまり上手い例えではないかもしれませんが、
学校の授業が退屈でも、好きな恋人がいるだけで学校生活は
毎日楽しくなかったですか?
価値観を明確にしてやりたいことを見つけると、そんな
感覚に毎日なれるのだと思います。
ここまでお読みいただいて、
もし、価値観を明確にしたいと思っていただけたのなら、
あなたの人生に彩りを加えるお手伝いをさせてください。
無料モニターにご興味やご質問がある方は、
公式LINEからお気軽にご連絡ください。
ご連絡いただいた方には以下の流れで面談をさせていただいております。
【無料モニターへの参加方法】
1 公式LINEにてお問い合わせ
※「お名前・モニター希望」と短くメッセージをください。
2 個別セッションの日程調整
3 後日送付されるワークシートへの記入
※個別セッション前日までに記入したものを送付してください。
4 個別セッション当日(対面(※大阪市内)又はzoom)
モニターのお申込み、お待ちしております!
公式LINEはこちら